定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  今月の旅情報 平成21年過去の記事一覧  
  平成21年12月下旬号
平成21年12月下旬号 上海万博は豪華客船で(長崎県)
 “ゆったりのんびり旅”を楽しみたい人にお勧めしたいのが客船によるクルーズ―。長崎県は2009年春に新設した10万キロ級岸壁に加え…
ポイント本文はこちら
  平成21年12月上旬号
平成21年12月上旬号 白壁の宿場町 明治の芝居小屋(熊本県)
 熊本空港から車で1時間。豊前街道の宿場町として栄えた湯の町・山鹿(やまが)には歴史と風情のある町並みが残る。中でも圧巻は100年の歴史を持つ八千代座(国重文)。
ポイント本文はこちら
  平成21年11月下旬号
平成21年11月下旬号 早池峰神楽 ユネスコ無形文化遺産に(岩手県)
 岩手県・花巻温泉からほど近い2つの地域が活気づいている。花巻市の早池峰(はやちね)神社に奉納されてきた「早池峰神楽」が9月に「ユネスコ無形文化遺産」に登録された。
ポイント本文はこちら
  平成21年11月上旬号
平成21年11月上旬号 鳥取・三朝で現在の湯治(鳥取県/三朝)
 都会のけん騒を離れ、温泉につかって疲れを癒やす─。現代人に適した新しいスタイルの「湯治(とうじ)」が最近、注目されている。
ポイント本文はこちら
  平成21年10月下旬号
平成21年10月下旬号 “祈りの島”上五島(長崎県/五島列島)
 長崎県の西端に浮かぶ五島列島。その北部に位置する上五島(新上五島町)は7つの有人島と60の無人島から成る“祈りの島”だ。
ポイント本文はこちら
  平成21年10月上旬号
平成21年9月下旬号 余部鉄橋、最後の雄姿(兵庫県/但馬地方)
 兵庫県北部に位置する但馬(たじま)地方。東京から同地方の中核都市・豊岡市までは新幹線、特急を乗り継いで約5時間。「ちょっと気軽に」とはいかないが、それだけに普段なじみのない風景や味などに出合える。
ポイント本文はこちら
  平成21年9月下旬号
平成21年9月下旬号 紅葉の那須高原へ(栃木県/那須高原)
 那須御用邸がある日本有数のリゾート地、栃木県・那須高原—。この秋には、“日本百名山”の1つに数えられる那須連山が見事な紅葉シーズンを迎える。
ポイント本文はこちら
  平成21年9月上旬号
平成21年9月上旬号 謙信、兼続 戦国の山城(新潟県)
 現在放映中のNHK大河ドラマ「天地人」で脚光を浴びている上杉謙信、上杉景勝と直江兼続。彼らを輩出した新潟県には戦国期の山城が、多く手つかずで残っている。
ポイント本文はこちら
  平成21年8月下旬号
平成21年8月下旬号 “雑穀王国いわて”(岩手県)
 ヒエ、アワ、タカキビ、アマランサスなど岩手県は国内随一の雑穀生産量を誇る「雑穀王国」だ(2008年:766トン)。
ポイント本文はこちら
  平成21年8月上旬号
平成21年8月上旬号 能登の夏の夜 彩るキリコ(石川/能登半島)
 勇壮でエネルギッシュなキリコ祭りなどこの夏、能登(石川県)全域で「能登ふるさと博」が開催中だ。
ポイント本文はこちら
  平成21年7月下旬号
平成21年7月下旬号 夏、三陸の海へ・・・(岩手/三陸エリア)
 自然がつくり出した造形美と新鮮な魚介…。夏は三陸の海の恵みが存分に楽しめる季節だ。この時季、岩手・三陸エリアの移動に便利なフリーきっぷも利用できる。
ポイント本文はこちら
  平成21年6月下旬号
平成21年6月下旬号 「百年食堂」へ 津軽味紀行(青森/津軽地方)
 ねぶたや三味線、雄大な白神山地…。寺山修司や太宰治など数々の文人を輩出したことでも知られる青森県津軽地方。素朴なぬくもりが人や街に受け継がれ、今も息づく。
ポイント本文はこちら
  平成21年6月上旬号
平成21年6月上旬号 アルプスが映えるまち(長野/駒ケ根市)
 中央アルプスと南アルプスを望む“アルプスがふたつ映えるまち”長野県駒ケ根市。同市には、高山植物の宝庫「千畳敷カール」や、早太郎伝説、ヒカリゴケで有名な光前寺など見どころがいっぱいだ。
ポイント本文はこちら
  平成21年5月下旬号
平成21年5月下旬号 忍者伝説発祥地・歴史の里 甲賀(滋賀県/甲賀)
 新名神高速道路の開通でアクセスが飛躍的に便利になった南滋賀の歴史の里・甲賀。忍者のからくり屋敷や古刹(こさつ)の美しい庭園など、歴史ロマンあふれる町並みを散策した。
ポイント本文はこちら
  平成21年4月下旬号
平成21年4月下旬号 花、温泉、食 鳥取長寿の旅(鳥取県/西部地方)
 米子市や境港市を中心とした鳥取県西部地方には、日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」や中国地方最高峰・大山(だいせん)、妖怪のブロンズ像が観光客を出迎える人気スポット「水木しげるロード」など見どころがいっぱいだ。
ポイント本文はこちら
  平成21年4月上旬号
平成21年4月上旬号 新選組の“ふるさと”(東京都/日野市)
 「新選組のふるさと」日野は、新宿から電車で約40分。同地の出身である土方歳三(1835〜1869)ら新選組隊士の子孫がそれぞれの遺品を展示する個人資料館開館日(第1・第3日曜日)には、全国から新選組ファンが訪れる。
ポイント本文はこちら
  平成21年2月下旬号
平成21年1月下旬号 ひな人形と花のまち(埼玉県/鴻巣)
 3月3日はひな祭り。岩槻、鴻巣、越谷、所沢など埼玉県ではひな人形づくりがさかんだ。同地で生産されるひな人形はいずれも県が誇る伝統工芸品として有名。
ポイント本文はこちら
  平成21年2月上旬号
平成21年1月下旬号 雄大、悠久 和歌山・南紀の名湯紀行(和歌山県/南紀)
 和歌山・南紀地方は日本有数の温泉地帯。火山がないのに、なぜか温泉がポコポコわき出る、学者も首をかしげる不思議な場所。保養地としてはマリンブルーの海を望む那智勝浦などが有名だが、“神々の地”熊野の山中も悠久の昔から隠された名湯・秘湯の数々が旅人に癒やしをもたらしてきた。
ポイント本文はこちら
  平成21年1月下旬号
平成21年1月下旬号 おなかも心も“あったか”(岩手県/盛岡地方)
 東京から東北新幹線で約2時間半。岩手県盛岡地方の観光・飲食施設では2月末まで、同地方8市町村内の豊富な食材を使った“地産地消”の鍋料理「もりおか地鍋」を提供している。
ポイント本文はこちら
  平成21年1月上旬号
平成21年1月上旬号 美味求めて冬の能登へ(石川県/能登半島)
 日本海に竜の頭部のように突き出した能登半島(石川県)には海と山の名産品が数多くある。特に、冬は“味覚の王様”といわれるカニをはじめとした豊富な魚介類や特産の干し柿、米と水を使った日本酒など…。
ポイント本文はこちら

ポイントページの先頭へ
旅行
今月の旅情報
最新号
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
おすすめ特選ツアー
最新号
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
アンテナショップ
最新号
平成25年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.