定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  介護 令和4年過去の記事一覧  
  令和4年12月上旬号
ホーム入居の留意点(文京区/81歳女性)
 夫が天国に旅立って以来、独り暮らしも10年になります。そして唯一の相談相手だった一人息子が昨年、病気で亡くなりました。近年、「線状降水帯」とか自然災害が増えていてとても心細い毎日です。それで早めに老人ホームに入居したいと思うようになりました。どんなことに気を付ければ良いでしょうか?
ポイント本文はこちら
  令和4年11月上旬号
ホームに入りたくない(世田谷区/81歳女性)
 コロナ禍で高齢者の自粛生活が長引いているというのに、次々と有料老人ホームが増え続けているような気がします。最期まで自宅で暮らしたいと願っている高齢者が多いと思うのですが、老人ホームは増えているようです。私自身は老人ホームには入りたくありません。最期まで自宅で暮らせるでしょうか?
ポイント本文はこちら
  令和4年10月上旬号
小規模多機能型とは(神奈川県鎌倉市/60歳女性)
 認知症で要介護2の母は、小規模多機能型のデイサービスに毎日通っています。あるときショートステイを希望したら、「ここは、介護に当たる家族のためのもの(レスパイトケア)なので…」と断られてしまいました。小規模多機能型では、「通い、訪問、宿泊」の3つのサービスを利用できるという説明でしたが、一人暮らしの場合、「宿泊」を利用できないという説明はありませんでした。
ポイント本文はこちら
  令和4年9月上旬号
老人ホームの現状は?(町田市/73歳女性)
 最近、老人ホームに入った知人らの情報では、毎月の諸費用が特養で約25万円、介護付有料老人ホームが約23万円と聞きました。公的な介護施設の方が高額ということにビックリです。特養の待機者が全国で50万人以上という時代があったと記憶していますが、今年(令和4年)の現状を教えてください。
ポイント本文はこちら
  令和4年8月上旬号
息子と同居するべきか(八王子市/88歳女性)
 先日、米寿の祝いで集まったときに息子夫婦から「一緒に暮らすことを考えてみて!」と提案がありました。息子の家は自宅から電車で2時間と少しの距離ですが、同居する決心がつきません。このまま一人暮らしを続けるのが良いのか?家族の皆が安心して暮らせるには、どう考えるのが良いでしょうか?
ポイント本文はこちら
  令和4年7月上旬号
眠れない夜がつらい(千葉市/88歳女性)
 今年の夏も酷暑が続きそうです。自分ではこんなに長生きをするとは思いませんでした。近くに住む娘は家庭があり仕事も忙しいので、何かを頼むことはできません。今までは一人暮らしを謳歌(おうか)してきましたが、最近は不安感が大きくなって心細い毎日です。昼間は何とか過ごせますが、眠れない夜が長くて困っています。
ポイント本文はこちら
  令和4年6月上旬号
夏場の台所仕事が大変(神奈川県鎌倉市/84歳女性)
 これから暑くなると、台所仕事が汗だくになって大変です。最近は立ち仕事も長くはできません。配食サービスも考えていますが、ほかに何か良い方法があれば教えてください。自分では何も思いつきません。買い物は散歩を兼ねて、スーパーには行きます。
ポイント本文はこちら
  令和4年5月上旬号
筋トレをするべきか(千葉県柏市/77歳女性)
 気候がよく、私が一年で一番好きな季節になり、「旅行にも行きたい」「久しぶりに買い物にも出掛けたい」と思うのですが、最近は歩くのが遅くなったような気がします。情報番組を見ていると筋肉を付けることが重要といわれていますが、スポーツクラブに入って筋トレをするのが本当に良いのか?迷っています。
ポイント本文はこちら
  令和4年4月上旬号
施設入居のタイミング(目黒区/83歳女性)
 毎朝、新聞の折り込み広告に介護施設のチラシが入ってきます。私も80歳を過ぎて、友人の中には施設に入った人もいます。まだ元気で自分のことは何でもできますが、将来、「最期まで自宅で過ごせるか?」「施設に入るべきか?」と悩む毎日です。施設に入る場合は、どの程度で入居するのがベストでしょうか?
ポイント本文はこちら
  令和4年3月上旬号
コロナ禍で気がめいる(横浜市/76歳女性)
 長引くコロナ禍で満たされない日々が続いています。このままの自粛生活で何もできずにいるうちに介護が必要になってしまうかも…、と少々投げやりな気持ちです。テレビはコロナ関連の報道番組ばかり見ていて、どうしても感染状況が気になって落ち着きません。何とか生活を取り戻したいと思うのですが、気がめいっています。
ポイント本文はこちら
  令和4年2月上旬号
「人生会議」とは何か(足立区/84歳女性)
 最近テレビで、「人生会議」というミーティングをしている場面を見ました。医師が参加者に説明をしていましたが、内容を把握するには、とても短い放映でした。いずれ自分が死期を迎えるときのことを考えると、もう少し詳しく知りたいと思います。何か手掛かりはありますか?
ポイント本文はこちら
  令和4年1月上旬号
初詣に出掛けたい(立川市/77歳女性)
 毎年、一年を無事に過ごせるようにと初詣に出掛けていましたが、昨年はコロナ禍で行けませんでした。おまけに外出することが少なくなり、運動不足もあり混雑する電車や人混みも心配です。でも、今年は日取りをずらしてでも何とかお参りをしたいと思うのですが、どうしたらよいでしょうか。
ポイント本文はこちら

ポイントページの先頭へ
相談
→ 介護
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
法律
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
医療
最新号
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.