定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  ものしりミニ講座 平成27年過去の記事一覧  
※ものしりミニ講座は不定期連載になっております。
  平成27年11月下旬号
平成27年11月下旬号 禅の教え、トイレにも(相田みつをのカレンダー)
 来年のカレンダーが気になる季節がやってきました。最近はユニークなものも多く、昨年は元テニスプレーヤーの松岡修造さんの日めくりカレンダーが大ヒットしました。
 その松岡さんも大ファンだというのが、相田みつをの日めくりカレンダーです。旅先や飲食店などでトイレに掛けてあるものをご覧になった人も多いと思います。
ポイント本文はこちら
  平成27年10月上旬号
平成27年10月上旬号 洋服、帽子に帯刀の姿(大久保利通の新発見写真)
 大久保利通の写真というと、岩倉使節団に参加した際に欧米の写真館で撮影された洋服姿や、その後の大礼服姿がよく知られています。また、1868(明治元)年ごろに写された和服姿も存在します。しかし、今回新たに発見された名刺判の写真は、1871(明治4)年5月6日に撮影されたと思われる、洋服に帯刀という和洋折衷スタイルの大久保です。カンカン帽のような帽子姿がとても印象的です。
ポイント本文はこちら
  平成27年8月上旬号
平成27年8月上旬号 古墳時代中期に“韓流ブーム”(古代のファッション)
 考古学の博物館でほとんど必ずといっていいほど目にするのが、玉や耳輪などの装身具です。縄文時代が始まるころから古墳時代以降まで、日本列島の人びとは、ネックレスやブレスレット、ピアス、イヤリングなどの装身具を愛用してきました。墓の出土品から判断するかぎり、さほど身分の高くない人でも何らかの装身具をもっている例が少なくありません。
ポイント本文はこちら
  平成27年7月下旬号
平成27年7月下旬号 大戦の“秘史”織り交ぜ(英国ドラマ「刑事フォイル」)
 ミステリー大国・イギリス。9月にはアガサ・クリスティの生誕125年を迎えます。これまで多くの人気ミステリーを生み出してきましたが、最近、日本でも熱心なファンが増加しているテレビドラマ「刑事フォイル」をご存じでしょうか。
 本作は、第2次世界大戦の混乱に便乗して発生する事件を、警視正であるフォイル氏が解決する一話完結のミステリー。
ポイント本文はこちら
  平成27年6月下旬号
平成27年6月下旬号 父は印象派の巨匠(映画監督ジャン・ルノワール)
 印象派を代表する画家、ピエール=オーギュスト・ルノワールの息子ジャン・ルノワールが、映画監督として活躍したことをご存じでしょうか?
 ジャンは若い時にフランスの映画界で活躍した後、第2次世界大戦を機にアメリカへ渡ります。
ポイント本文はこちら
  平成27年6月上旬号
平成27年6月上旬号 戦国~江戸期に製造(火縄銃)
 歴史好きに人気の戦国時代。今回は、戦国時代に大きな影響を与えた火縄銃について少しマニアックに紹介したいと思います。
 火縄銃は、戦国時代に日本へ伝来し、戦の流れを決める重要な役割を果たしました。
ポイント本文はこちら
  平成27年5月下旬号
平成27年5月下旬号 革命後に普及、精神は「平等」(フランス料理)
 「レストラン」の語源をご存じでしょうか。実は、フランス語で修復する、という意味の「restaurer」(レストレ)からきているといわれています。おいしい食事と心地良いサービスは、疲れた心と体を癒やす、ということですね。
ポイント本文はこちら
  平成27年3月下旬号
平成27年3月下旬号 かかと安定、指先はスムーズ(シニアの靴選び)
 「健康のために毎日歩いている」「今度ウオーキングの大会に出るので」…。歩くことに熱心な利用者が靴専門店の当店には多く訪れます。週末にはリュックサックを背負い、トレッキングシューズを履いて朝早くから電車に乗り込むシニア世代の夫婦も見かけます。
ポイント本文はこちら
  平成27年1月下旬号
平成27年1月下旬号 南朝の“亀裂”を示す(新田義貞の文書)
 鎌倉時代後期から南北朝時代にかけて活躍した武将・新田義貞のエピソードを紹介します。
 《為二 天下泰平・当家安全一、可レ被レ抽二懇祈一之状如レ件、 建武三年三月六日 左中将(花押)  神護寺衆徒御中》
 上記の文書は、九州へ敗走した足利尊氏を追撃するべく、後醍醐天皇から出陣を命じられた新田義貞が京都の神護寺に対して出したものです。
ポイント本文はこちら
  平成27年1月上旬号
平成27年1月上旬号 ツボを温め血流改善(使い捨てカイロ)
 一般の女性1000人を対象に「代謝」に関する調査を行ったところ、自分の体質で気になっていることのトップ3は、「頭痛・肩凝り・腰痛」、「手足が冷える・冷え性」、「疲れやすい」でした。「自分の体質には、代謝が関係していると思う」は79.1%。一方、「代謝を高めたい」と思う人は92.5%でした。
ポイント本文はこちら
※ものしりミニ講座は不定期連載になっております。

ポイントページの先頭へ
学ぶ
ものしりミニ講座
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.