定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  茨城版 令和4年過去の記事一覧  
  令和4年12月号
令和3年12月号 時の刻みの大きさ感じる(シンガー・ソングライター あがた森魚さん)
 1972年に大正ロマン漂う曲「赤色エレジー」を大ヒットさせたシンガー・ソングライターのあがた森魚さん(74)は、今年でメジャーデビュー50周年を迎えた。「林静一さんの(同名)漫画を読んで感銘を受け、すぐに主人公の幸子と一郎にエールを送る歌ができました」と話す。同曲はシングルレコードで50万枚以上を売り上げ、今も多くの人々の心に残る。
ポイント本文はこちら
  令和4年11月号
令和3年11月号 心のひだ 音で震わす(ピアニスト・小山実稚恵さん)
 雲間からの柔らかな光—。人気、実力ともに日本を代表するピアニスト・小山実稚恵さん(63)は、シューベルトの曲を「光の情景」になぞらえる。13日のリサイタルは“オール・シューベルト・プログラム”。これまで「12年間・24回リサイタルシリーズ」などで豊富なレパートリーを聞かせてきたが、「ピアノ曲の数は膨大。一生で弾ける曲は限られる」と苦笑する。それだけに、「プログラム作りは大切」。
ポイント本文はこちら
  令和4年10月号
令和3年10月号 山と生き、山を守る(映画監督・宮﨑政記さん)
 映画監督の宮﨑政記さん(71)が、岐阜県高山市に住むきこりの一家らに密着したドキュメンタリー映画「木樵(きこり)」が14日から公開される。きこりをしていた父の後を継がずに映像作家となったことが心残りだった宮﨑さん。あるとき、「きこりたちの記録を残しておきたい」と思い立ち、山で出会った昔ながらのきこりの生きざまを活写した。
ポイント本文はこちら
  令和4年9月号
令和3年9月号 「琴の魅力は“和”の音色」(日立市の「箏・三絃 生田流」澤俊子さん)
 日立市在住の「箏・三絃 生田流」澤俊子さん(72)は、同市や水戸市、福島県いわき市で、グループレッスンを中心に、琴を教えている。「琴の古典『六段』から日本の童謡、バッハ、モーツァルト、ビートルズまで幅広く演奏するグループレッスンで、初心者から上級者まで指導をしています。お琴の魅力は、日本独特の音色だと思います」と澤さんは話す。澤さんは現在、「一緒に琴の音色を楽しみませんか」と、レッスン生を募集している。
ポイント本文はこちら
  令和4年8月号
令和3年8月号 落語と同じく“幸せ”伝達(落語家・林家たい平さん)
 長寿番組「笑点」(日本テレビ系)でおなじみの落語家・林家たい平さん(57)。毎週、大喜利ではほかのメンバーとともに朗らかな笑いを届けている。そんなたい平さんが笑顔を封印し主演に臨んだ映画「でくの空」が26日に公開される。亡くなった人への後悔と喪失感に打ちのめされた人たちが、淡々と流れる日常や周りの人たちの思いやりに徐々に癒やされ、少しずつ前を向いていくヒューマンドラマだ。
ポイント本文はこちら
  令和4年7月号
令和3年7月号 「もう年だから」…頭から追い出す(89歳で初のエッセー本を出版・大崎博子さん)
 短文投稿によるウェブサービスとして、世界の人々の交流の“場”にもなる「Twitter(ツイッター)」。練馬区の都営住宅に暮らす大崎博子さん(89)にとって、それは78歳のときから人生を輝かせる存在だ。日常の出来事、健康法、そして戦争体験…。それらの「ツイート」(投稿)を追う「フォロワー」は、国内外合わせ15万人を超す。今春には、ツイートをもとにした初の著書「89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた」を発行。
ポイント本文はこちら
  令和4年6月号
令和3年6月号 バッハの難曲に挑む(チェロ奏者・大友肇さん)
 日本で数少ない常設の弦楽四重奏団「クァルテット・エクセルシオ」のチェロ奏者、大友肇さん(50)は、ソロ活動にも力を入れている。20日に東京文化会館小ホールで開く「大友肇(チェロ) 無伴奏の世界」ではJ.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」全6曲を中心に演奏。大友さんが「チェリストにとって特別な作品」と位置づけているバッハの曲の中でも、高度な演奏が求められる同組曲を1日で弾き切る。
ポイント本文はこちら
  令和4年5月号
令和3年5月号 「何でも全力で楽しむ」(女優・夏樹陽子さん)
 ファッションモデル、歌手、カーレーサーなど、人生のときどきにおいてさまざまな顔を見せてきた女優の夏樹陽子さん(69)。古希を前にした現在も、テレビドラマ、映画、舞台の第一線で活躍。さらに、動画共有サイト「You Tube」で自主制作動画を公開する“ユーチューバー”として、また日本クレー射撃協会の初の女性理事就任など、年齢や性別の隔てなく活動の幅を広げている。そんな夏樹さんが、6月にタンゴ・コンサートに出演、情熱の歌声を披露する。
ポイント本文はこちら
  令和4年4月号
令和3年4月号 命を燃やし ビート刻む(タンゴ楽団「チコス・デ・パンパ」リーダー・宮沢由美さん)
 「哀愁漂う音色」と評されるタンゴにおいて、リズムを重視し大編成楽団が一糸乱れぬビートを刻む迫力あるアンサンブルを追究した“ダリエンソ・スタイル”。それを4人の小編成で挑み続けるタンゴ楽団が「チコス・デ・パンパ」だ。「タンゴは恋人」とほほ笑む同楽団のリーダーでピアニストの宮沢由美さん(47)は、先日亡くなった日本におけるタンゴの第一人者である師匠・西塔祐三をしのび、25日に都内で行われるコンサートに向け意気込みを語る。
ポイント本文はこちら
  令和4年3月号
令和3年3月号 「困っているママ助けたい!」(子育て支援NPO法人「たまり場ぽぽ」代表理事・早川愛さん)
 ひたちなか市の「NPO法人たまり場ぽぽ」は、子育てサロンを中心に、ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)、イベント、講座、相談事業など、さまざまな子育て支援活動を行っている。モットーは、「ママにとことん寄り添う」。「『たまり場ぽぽ』は、ママたちのたまり場、交流の場です。私たちは“ママの味方”です。
ポイント本文はこちら
  令和4年2月号
令和3年2月号 絵本「海のアトリエ」で「Bunkamuraドゥマゴ賞」受賞(画家・絵本作家 堀川理万子さん)
 時の流れを絵本に描く—。画家・絵本作家の堀川理万子(りまこ)さん(56)は「それが絵本の醍醐味(だいごみ)かな?」と柔らかな笑みを見せる。自身が絵と文を手掛けた絵本「海のアトリエ」は、昭和30年代の「ひと夏の思い出」と「今」が交差する物語。同作を「Bunkamuraドゥマゴ文学賞」受賞作に選んだ作家・江國香織は…
ポイント本文はこちら
  令和4年1月号
令和4年1月号 “かわいい”作品で人を笑顔に(日立市のミニチュアドールハウス作家・中村智恵さん)
 19世紀ごろまでは、欧州貴族の女の子の玩具だった模型の家「ドールハウス」。しかし、精巧で芸術性豊かな造形が人気を呼び、現在は世界中に愛好家がいる。日立市のミニチュアドールハウス作家・中村智恵さん(46)も、その魅力と出合った一人。25日から水戸市で個展を開催し、自身が制作したドールハウスやミニチュア家具を展示する。
ポイント本文はこちら

ポイントページの先頭へ
茨城版
最新号
→ 令和6年過去の記事一覧
→ 令和5年過去の記事一覧
→ 令和4年過去の記事一覧
→ 令和3年過去の記事一覧
→ 令和2年過去の記事一覧
→ 令和元年過去の記事一覧
→ 平成31年過去の記事一覧
→ 平成30年過去の記事一覧
→ 平成29年過去の記事一覧
→ 平成28年過去の記事一覧
→ 平成27年過去の記事一覧
→ 平成26年過去の記事一覧
→ 平成25年過去の記事一覧
→ 平成24年過去の記事一覧
→ 平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.