定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
 

介護 令和元年10月上旬号

 
「看取り」の心配  横浜市/63歳女性

 母は現在、老人ホームに入居しています。そのホームを選んだ理由は「看取(みと)り」ができるということだったのですが、その後、ホームの経営母体が代わってしまいました。母の希望通りに「看取り」が行われるのか心配です。


 
中村寿美子
 最近は老人ホーム内で亡くなる高齢者が増えています。公的な特別養護老人ホームでも、民間の介護付有料老人ホームでも、多くの入居者がホーム内で看取られ旅立っています。一方で、「看取り」という言葉だけが独り歩きしている現状もあります。介護保険が始まって20年近くたち、現在は「看取り介護加算」というサービスが制度化されています。

 介護保険はサービスを利用する際に契約を結びます。この「看取り」も、本人と家族、主治医をはじめホーム長、ケアマネジャーや介護職員と「同意書」という一種の契約を交わすことで、全員が納得の上「看取り」が開始されます。要は主治医が引き受けてくれなければ、前には進めません。このようにホームでは、同意書という契約ありきの看取りなのです。

 そして老衰自然死を望む高齢者も多くなっていますがホームでの看取りは、いわゆる孤独死とも違い、また、俗に言われる「ピンピンコロリ」とも違います。自分では歩くこともできない、座っていることもできない、寝たきりに近い状態が続きますから、常に家族や介護職員がそばにいて見守られる日々が続くことになります。

 人生100歳時代になり、老衰で亡くなる高齢者が増えてホーム内での看取りも増加しています。でも、自分の最終章がどんな形で終止符を打つのかは誰にも分かりません。「看取り」を希望していても、実際には別の形になることもあるかもしれません。

 ただ、ホームの経営母体が代わったから「看取り」が行われないということはありません。どうしても心配ならケアマネジャーとの面接時に、再度、確認しておけば安心できると思います。


(介護コンサルタント  中村寿美子)

ポイントページの先頭へ
相談
→ 介護
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
法律
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
医療
最新号
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.