定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  今月の旅情報 平成23年11月上旬号  
ジオパークで地球の息吹を体感  東京/伊豆大島

「波浮港見晴台」で佐藤健治さん。背後には円形の美しい波浮港が望める
 東京・竹芝桟橋から高速ジェット船で105分—。豊かな自然に囲まれた伊豆大島(東京都大島町)は、火山の恵みが生んだ魅惑の島だ。2010年9月には地球全体の仕組みを学べる貴重な地域として、日本ジオパークに認定された。四季の花々や温泉、食…。東京で唯一の“大地の公園”で、地球の息吹を体感しよう。

学ぶ
 ジオパークとは、「地球の活動や、地球と生き物との関わりを楽しく学べる場所」のこと。ユネスコが支援する新しい構想で、貴重な地質や自然の価値を含め、その資産を地元の人が生かしながら守っていくという“活動”が重要視される。日本では現在、20地域が日本ジオパークに認定(そのうち5地域は世界ジオパーク)。中でも伊豆大島ジオパークは、火山活動とその履歴を観察できる「野外博物館」だ。

 現在、伊豆大島で観光ガイドも務めるケンボーネイチャーサービス(TEL.04992・4・0355)の佐藤健治さん(61)。佐藤さんは長年のダイビング業が縁で、90年に同島に移住した。「首都圏から120キロという伊豆大島は、日本でも数少ない玄武岩質活火山の島。安全に火口のすぐそばまで行くことができ、知識・経験豊かなガイドがいるのも特徴です」

 ヤブツバキやオオシマザクラ、ガクアジサイ…。植物学者の故牧野富太郎が「東海の花彩島」と名付けた通り、1年中花々が楽しめるのも、噴火と再生を繰り返す伊豆大島ならではだ。


三原山の火口を1周する“お鉢めぐり”
歩く
 ジオパーク体験の醍醐味(だいごみ)は何といっても三原山(標高758メートル)のハイキング。特に「御神火」とあがめられる三原山火口を一周する“お鉢めぐり(2.5キロ、約45分)”は360度の眺望が楽しめてお勧めだ。道は初心者にも歩きやすく、空気の澄んだこの季節は伊豆諸島の島々が見えることも。

 また三原山の東側、「裏砂漠」と呼ばれる一帯はハイキングの人気ルート。晩秋には辺り一面、ススキの穂が風に揺れる。水はけのよいスコリア(火山放出物の一種で多孔質、暗色の岩片)の道を歩けば、ザクザクという心地よい足音が追いかけてくる。道中、溶岩の隙間に芽を出したイタドリや、その落ち葉を養分に根付いたススキなど、度重なる噴火のダメージからたくましく再生し、環境に適応している生物の姿を確認できる。「カルデラ内でいろいろな命の競争を見てとれます。人も生物も互いに関わり、変化しながら生きている」と佐藤さん。

 山頂避難休憩舎では、土日祝日と、椿祭り期間中に「ジオパーク展」を開催。写真展示の他、ガイドが常駐。三原山を歩いて見られる景色を物語にしたバーチャルツアー(無料)も。


大島温泉ホテルの露天風呂。開放感たっぷりの湯に漬かり、散策の疲れもリフレッシュ
安らぐ
 宿泊は三原山7合目に位置する源泉掛け流しの温泉宿「大島温泉ホテル」(TEL.04992・2・1673)へ。絶好のロケーションを誇る露天風呂では、何一つ遮るもののない原生林越しに三原山の絶景を満喫できる。

 夕食は旬の魚の刺し身、アシタバなど伊豆大島の滋味を堪能。メーンはチーズフォンデュならぬ「椿フォンデュ」だ。串に刺した魚介や野菜に衣をつけ、特産のつばき油の中へ。自ら揚げた熱々を食べれば、旅の思い出もより特別なものに—。
その他のスポット
 かつては火山の火口湖だった波浮(はぶ)港。大津波で海とつながり、江戸時代、人工的に湾口を広げ港として利用された。港町情緒あふれる同港は川端康成の小説「伊豆の踊子」にも登場。
 また、島の南西側には高さ約30メートル、長さ600メートル以上にわたって「地層切断面」が続く。100〜150年程度に1回という大噴火によって降り積もった降下堆積物が、幾重にも積み重なって見事なしま模様を描く。
 島内には火山博物館や踊子の里資料館の他、日本最大の椿園なども。
【問い合わせ先】
【観光全般】(社)大島観光協会 TEL.04992・2・2177
【交通(乗船券)】東海汽船予約センター TEL.03・5472・9999

ポイントページの先頭へ
旅行
今月の旅情報
最新号
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
おすすめ特選ツアー
最新号
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
アンテナショップ
最新号
平成25年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.