定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  今月の旅情報 平成22年4月下旬号  
魏志倭人伝の一支国へ  長崎県/壱岐

弥生時代の建物群が復元された原の辻遺跡の中心域は、復元公園として一支国博物館と同時オープンした。環濠や墓域の復元も予定されている。遺跡に近い丘陵に博物館(写真奥)が建つ
 
体感型の博物館オープン
“海の王都”、原の辻遺跡を一望

 魏志倭人伝の「一支国(いきこく)」へ—。大陸と日本を結ぶ“海の架け橋”になった長崎県・壱岐島(いきのしま)。島内の「原(はる)の辻遺跡」は、一支国の王都に特定された弥生時代の大規模集落跡だ。遺跡を間近に見下ろす丘陵に3月、壱岐市立一支国博物館がオープンした。“見て聞いて触れる”体感型施設。美しい海岸と海の幸、温泉に恵まれた島に、古代ロマンを凝縮した新たな魅力が加わった。

 弥生時代の海の王都—。原の辻遺跡は二重・三重の濠(ほり)を巡らせた環濠(かんごう)集落で、1キロ四方の広さを持つ。対馬国、奴国、邪馬台国…。魏志倭人伝には2000年近く前の“国々”が記されているが、王都が特定されたのは一支国だけだ。

 

一支国博物館
 決め手の一つは1996(平成8)年に発見された日本最古の船着き場跡。大陸との交易を示す遺構で、一支国博物館学芸員の松見裕二さん(34)は「環濠の規模や出土品の質量を考え併せ、(王都の)特定に至った」と説明する。00年には「遺跡の国宝」に当たる国特別史跡に。壱岐市は弥生時代の地形を再現し、高床主祭殿や平屋脇殿など17棟を復元している。


原の辻遺跡から出土した国内唯一の人面石
 
遺跡も展示物
  一支国博物館の建物は、黒川紀章の国内の遺作。芝の緑が美しい屋根は敷地の丘陵の稜線(りょうせん)に合わせ、なだらかな曲線を描く。一方、館内は最新の映像・音響技術を生かした「新感覚ミュージアム」。目の前に広がる原の辻遺跡を展示物の一部に見立てたビューシアターの仕掛けは、訪れる人を驚かせる。復元された古代船に乗れる「海の王都・原の辻」、床下模型とCG映像でバーチャル体験を演出する「古墳の世界」など、エンターテインメント性に富んだ展示構成だ。出土品の一部には触ることもできる。

 また、同館は長崎県埋蔵文化財センターを併設している。高さ5㍍に及ぶガラス張りの「オープン収蔵庫」。膨大な出土品を見ることができる。

【一支国博物館】 
 入館料:一般400円。6月20日(日)まで、開館記念特別企画展「『魏志』倭人伝の国々に残る至宝展」を開催。TEL0920・45・2731
http://www.iki-haku.jp/

 

田口 勇さん
神社、古墳…古代史ぎっしり 
 東西15キロ・南北17キロの壱岐は“古代史ぎっしり”の島。「日本神道発祥の地」といわれる月読神社など1000以上の神社・祠(ほこら)に加え、250基を超す古墳も点在する。「くり抜き式家形石棺」が発見された掛木古墳など、古墳の多くは6世紀後半〜7世紀前半の築造。大陸、朝鮮半島との関係が緊張した時代背景の下、ヤマト政権が、国威をアピールした証しと考えられる。

 50〜70代の住民でつくる「壱岐しま自慢プロジェクト」は、史跡ガイドを務めるNPO団体。理事長の田口勇さん(70)は「(壱岐の古墳の)石室や副葬品は、大和地方と並ぶ高い水準」と話す。

おすすめ情報
変化に富んだ海岸線、海の幸、いで湯…。壱岐の魅力は史跡にとどまらない。
▽海岸線=奇岩「猿岩」、「ゴリラ岩」や波の浸食でできた「鬼の足跡」などの景観が有名。
▽勝本朝市=壱岐の北部・勝本漁港近くの路上で毎朝、漁師の家や農家の女性たちが魚介類や野菜、手作りの加工品を販売。安さと鮮度が自慢。
▽湯ノ本温泉=鉄分を含む赤褐色の食塩泉。肌がすべすべになる“美人湯”と評判。
▽イルカパーク=イルカショーやイルカとの触れ合い体験。
▽壱岐神楽=島内の神主だけが継承する神事芸能。国重要無形民俗文化財。予約すれば見学できる。
【観光の問い合わせ先】
壱岐市観光協会TEL0920・47・3700

ポイントページの先頭へ
旅行
今月の旅情報
最新号
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
おすすめ特選ツアー
最新号
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
アンテナショップ
最新号
平成25年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.