|
|
自作の小説「わりなき恋」、一人芝居で 女優・岸惠子さん |
|
|
|
「私の女ざかりは50代。でも60代も良かったですよ」とほほ笑む岸さん。若いころと変わらず美しいのは、「苦労が多すぎて老けている暇がないから(笑)」 |
「年を取っても華やかなことを…」
映画女優として「君の名は」「雪国」「おとうと」など多くの名作に出演、結婚を機にトップスターの座を捨てフランスへ渡った岸惠子さん(84)。42年間パリで暮らし、現在は活動の基盤を日本に移して文筆活動などを中心に活躍している。2013年には70代の女性を主人公とした初の恋愛小説「わりなき恋」を発表。これまで約27万部を売り上げている。「年を取るって寂しいことだけじゃない。人生の最後にぱーっと虹が立つような華やかなことがあってもいいんじゃないでしょうか」と語る岸さん。9月からは都内などで、一人芝居「わりなき恋」の公演を予定している。
フランスでは、女性は年齢を重ねれば重ねるほど敬意を表される。「なのに日本では映像でも活字でも、老人の寂しい姿しか映さないことが多いように思う」と岸さんは憤る。
「年を取ればもちろん若さの魅力はないけれど、輝きは若さだけのものじゃない。いくつになっても華やかなことがあってもいいんじゃないでしょうか」。そんな思いから70代のときに恋愛小説「わりなき恋」を書き始めた。
パリを拠点に世界を飛び回るジャーナリスト・伊奈笙子(いな・しょうこ)は、古希を目前に控えた飛行機の中で一回り年下の日本人男性と出会い、恋に落ちる。男には家庭があったが、2人は互いの仕事にまい進する一方で逢瀬(おうせ)を重ねていく。岸さんの希望する“華やかなこと”は恋でなくてもいいそうだが、「恋が一番分かりやすいから」と題材に選んだ。「書いては消し…」を繰り返し、4年かけて完成させた。映画化を希望していたが笙子を演じる女優に出会えず、昨年、岸さん自身による朗読に挑戦。日本各地を回り、大盛況のうちに幕を閉じた。
自由と孤独を愛し、自分の道を自分で見付けて切り開いていく笙子。かたや40代で離婚後もパリに居を構え、日仏を往復しながら女手一つで娘を育ててきた岸さん。名前こそ違うものの、笙子は岸さんそのものだ。
「小説ですから筋書きはフィクションですが、確かに笙子の性格は私と同じですね。自由と孤独を大切にしているところなどは特に。笙子と同じく、私も以前はパリにも日本にも自分の根を張る場所がないことに寂しさを感じていました。今は、私の根っこは私の中に張っていればそれで十分、と思うようになりました」
異国で奮闘し、培った強さは「愚痴っぽいことは書かない」という点にも表れている。かつてそのことを「きれい事だ」と揶揄(やゆ)されたこともあるが、岸さんの思いは変わらない。
「脚本も自作」
「嫌なこと、嫌な人を書いたって仕方がないと私は思うんです。書いていいのは乗り越えられた場合だけ。実生活では身もだえするほど不条理なことや、裏切りもいっぱい受けてきました。でも愚痴っぽいことを、めためたと書き連ねたくないの。私が書きたいのは、完璧ではないけれど、すがすがしく生きる人なんです」。きっぱりと言い切る。
舞台のための脚本も、人任せにせず岸さん自身で書き直した。
「10数回書き直して、決定稿が出てからまた3回ぐらい書き直しました。1時間半の舞台に収まるようにストーリーをぎゅっと凝縮して。昨年の舞台ではお客さまが飽きないように衣装を6回も変えましたよ。映像や音楽も挟んでいるので、きっと楽しんでいただけると思います」
舞台の準備の合間を縫って、現在も新作を執筆中。もともと作家志望だったという岸さんにとって、執筆作業は「自分を解放してくれる」ものだという。
「これしかない、という気持ちで夢中になって筆を動かすのは楽しいですよ。私の場合、生みの苦しみはなくて、ただ書くのみ。これからももっと書くつもりです。みなさんもぜひ自分史を書いてみてはいかが。きっと新しい発見があると思います」 |
一人芝居「わりなき恋」
24日(土)午後1時、神奈川県立音楽堂(JR桜木町駅徒歩10分)で。
成熟した男と女の間で育まれた“最後の恋”。著者自らが朗読する。原作・脚色・出演:岸惠子、演出・星田良子、ピアノ・細井豊。
6500円。問い合わせはサンライズプロモーション東京 Tel.0570・00・3337 |
|
| |
|