定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  横浜・川崎版 平成20年7月号  
阿波踊りで商店街盛り上げる  大和市/神奈川大和阿波おどり

子どもも元気に踊る
 
26、27日、大和駅前で開催
 大和市の夏のイベント「神奈川大和阿波おどり」が、ことしも26日(土)と27日(日)に開催される。31年前、商店街のシャッター通り化を防ぐために考案された阿波踊りは、今や2日間で約40連が参加する一大イベントとなり、子どもから高齢者までが阿波踊りを踊る。新橋連連長の武井康時さん(42) は、「遊びだからこそまじめに、がモットー」と明かす。定年退職後、大太鼓として入連した松永芳之さん(62)は、「新しい自分を知るきっかけになりました」と話す。

定年後、大太鼓に挑戦する男性も
 相鉄線、小田急線大和駅周辺の商店街は、30年ほど前までは土日は通り抜けるのが困難なほどにぎわいが絶えなかったという。しかし年々客足が引いていき、「なんとかしなければ」という声に押されて1977(昭和52)年の夏に、新橋通りで「新橋通り商店街 中元大売出しセール」として阿波踊り大会が開催されることとなった。当時参加連は4連、観客は約500人だった。その後、年々参加連も増加し、現在観客は40万人に及ぶまでに広まっている。

 
連名の付いた大太鼓と松永さん
 現在、「新橋連」で大太鼓を担当する松永さんは、5,6年前に大和阿波おどりを見に行き、興味を持った。「すごく情熱的で、外国人の観客ものっていたのが印象に残りました」。しかし当時は毎日夜遅くまで仕事があり、参加することはあきらめた。定年して半年後、友人と2人で入連した。「ジーンズを初めてはきました。ひげものばして、新しい自分を知りましたね」

 練習は週に2回、午後7時から。大人の部は午後8時からだが、松永さんは大太鼓担当のため、子どもの練習にも参加する。若いころに洋楽をかじっていたという松永さんだが、「大太鼓は楽譜がないので、DVDを見て勉強しました」と苦労を語る。「汗を流す爽快感はあるけれど、楽しむのはまだまだ。緊張します」というが、練習中は非常に楽しそうだった。音楽と踊りが一体になって、練習場に熱気がこもる。

 連長の武井さんは、「遊びだからこそ、まじめにやろうというのが連のモットーです」と語る。

本場の阿波踊り目指す
 練習で踊りを指導するのは20代の若い連員だが、松永さんが驚くほどメリハリを付けて子どもたちを相手にしている。現役のころ、会社では指導する側だった松永さん、今は指導される側になって「ニュートラルな視点から学ぶことがたくさんあります。新鮮です」。


 
 「どうせやるなら本場の阿波踊りにしたい。子どもの目もあるので、大人がしっかりしなくちゃ示しがつきません」と武井さんは連長として責任を語る。子どもの教育という点以外でも、30年以上阿波踊りを続けてきたことで「商店街に結束力が出てきた」と喜ぶ。

 「うちのように長い商店街だと、隣の店とは交流があっても、端と端の店同士はお互いによく知らないことも珍しくない。でも、阿波踊りのおかげで商店街全体の人間関係が把握でき、連帯感や結束力が生まれたと思います。ちょうちんの設置をやってくれるのは誰さんだとか、ことしなぜあの人は来ないのかなど、気遣うようになりましたね」

 連員の結婚式や老人ホームで阿波踊りを披露することも多々ある。大和のイベントであると同時に、神奈川県を代表する祭にしようと、名前も平成9年から「大和阿波おどり」から「神奈川大和阿波おどり」に変更した。


08年大和阿波おどり
「にわか連」として飛び込み参加も可能です(酔っ払いは不可)。午後5時にユザワヤ前で簡単な練習を行います。

日時:26(土)、27(日)午後5時半〜9時20分
場所: 大和駅東側一帯
問い合わせ:TEL 046-263-9111


ポイントページの先頭へ
横浜・川崎版
最新号
→ 令和6年過去の記事一覧
→ 令和5年過去の記事一覧
→ 令和4年過去の記事一覧
→ 令和3年過去の記事一覧
→ 令和2年過去の記事一覧
→ 令和元年過去の記事一覧
→ 平成31年過去の記事一覧
→ 平成30年過去の記事一覧
→ 平成29年過去の記事一覧
→ 平成28年過去の記事一覧
→ 平成27年過去の記事一覧
→ 平成26年過去の記事一覧
→ 平成25年過去の記事一覧
→ 平成24年過去の記事一覧
→ 平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.