定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  横浜・川崎版 平成20年6月号  
しつらい 日常生活に取り入れよう  四季折々の会/吉野圭さん

 
五節句の装飾を伝授
 「しつらい」。この言葉になじみが薄れてきてどれくらいになるだろうか。そんな世流に反して、和のしつらい教室「四季折々の会」を立ち上げ、活動している女性がいる。「五節句を大切にした生活を提案したい。日本の行事っていいものなんです。この年齢になってこそ楽しめるものなのでは」と指導する吉野圭さん (60)は語る。

 しつらい、とは平安時代、祝いの日に寝殿に調度を立てるなどし室内を飾ったことを由来とする言葉だ。「部屋をしつらう」などと表現することもある。

 「しつらいをすることはお客さまを迎える気持ちを表すものでもありますが、日々の暮らしの中に五節句の装いを取り入れることで、例えマンションであっても空間も心も豊かになるのではないでしょうか」と吉野さんは熱っぽく語る。

 五節句は江戸幕府が定めた制度で、本来は七草、桃、菖蒲(しょうぶ)、七夕、菊の5つの節句を指す。制度は明治に廃止されたが、民間行事として庶民の生活に生き残った。しかし昨今は自宅で祝う人は減少している。

 吉野さんはこの五節句を踏まえたうえで独自にアレンジを加えた。七草に正月を足し、菊の重陽では月見も入れ、五節句には入らないがなじみのある節分も祝う。会ではそれぞれの節句の由来、意味、歴史を説明し、簡単な装飾を提案する。

 「菖蒲の節句では色々な色の折り紙でかぶとを折って黒塗りのお盆の上に置いたり、桃の節句では桃の花の写真を額に入れたり、七夕では星写しのお皿をベランダに置いたり。季節の柄に合わせた帯揚げを敷物に使ったりもします」

 そもそも、なぜ、しつらいをすることが良いのだろうか。

 「行事を大切にすると、はれとけのメリハリがついて、楽しくなります。また五節句はわたしたちの子どものころからある行事。肌になじんでいるので、祝うと心がなごみます」。吉野さんは、五節句を生活文化だと考えている。「文化はやめてはいけない、継続しなくては意味がないのでぜひ次世代にも残したい」とこぶしを握る。

 吉野さん自身、子どもが小さいうちは行事もやっていたが、子どもの成長とともにしつらいからは遠ざかっていた。しかし、ある仕事の付き合いで「和の文化」の良さを再認識する機会があり、40歳を過ぎて再び目覚めた。青葉区にある「寺家ふるさと村」で茶懐石の会を始め、茶も習い始めた。国学院大学の授業も聴講し、自分なりにしつらいについて学んだ。

 一般に、しつらいや部屋の飾りつけは「ハイソサエティー」の楽しみだと思われがちだ。確かに都会的で洗練されたしつらいもいいが、生活文化なのだからもっとのんびりやってもいい。そう思い、「四季の会」を立ち上げた。生徒は口コミで集まり、1年間の授業の後も旅行に行ったり、歌舞伎を見に行くなどの交流がある。仕事の合間に「心のゆとり」と足を運ぶ人もいるという。

 「あわただしく過ぎていく毎日の中で、ちょっと心遊びをするつもりで五節句のしつらいを学んでみませんか? 和室がなくても狭くても、しつらいは楽しめます。横浜の山野草を使って、ここならではの飾りつけをお教えしますよ」


◎四季折々の会のイベント情報
27日(金)午前11時「七夕」をテーマに開催。抹茶と和菓子付き
場所:東急線あざみ野駅前の教室
会費:2万1000円(全6回)
問い合わせ&申し込み:TEL 090-1850-2168(吉野)

ポイントページの先頭へ
横浜・川崎版
最新号
→ 令和6年過去の記事一覧
→ 令和5年過去の記事一覧
→ 令和4年過去の記事一覧
→ 令和3年過去の記事一覧
→ 令和2年過去の記事一覧
→ 令和元年過去の記事一覧
→ 平成31年過去の記事一覧
→ 平成30年過去の記事一覧
→ 平成29年過去の記事一覧
→ 平成28年過去の記事一覧
→ 平成27年過去の記事一覧
→ 平成26年過去の記事一覧
→ 平成25年過去の記事一覧
→ 平成24年過去の記事一覧
→ 平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.