定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  埼玉版 平成22年6月号  
ベーゴマ普及に一役  川口ベーゴマクラブ

「道場」では大人も子どもも一緒に遊ぶ
 
 「チッチのチッ」というかけ声とともに床(とこ)に放たれたベーゴマ。勢いよく回りながら、ぶつかってははじけ、ぶつかってははじけを何度か繰り返し、はずみで片方が外に飛び出して勝負あり。わずか数秒、長くても20〜30秒間のことだが、大人も子どもも夢中だ。川口ベーゴマクラブがリリアパーク(JR川口駅西口すぐ)で毎月1回開催するベーゴマ道場には会員や家族連れが参加し、にぎやかに遊んでいる。
 
床に放たれたベーゴマ
 
辻井俊一郎さん
「道場」や「大会」開催 数秒の勝負を楽しむ
 川口ベーゴマクラブは2001年、当時の市長の発案で発足した。わずか4人でのスタートだったが、現在は老若男女約160人が登録する大所帯となった。ベーゴマ道場や大会などを開催しベーゴマの普及に一役買っている。

 ベーゴマ道場は指導員がひもの巻き方から教えてくれるので初心者でも心配無用だ。たまたま通りかかった人も気軽に参加できる。

 「ホンコ(勝者が敗者のコマを取る)」はしない。床の外に出る、中で止まる、ひっくり返ると負けといったルールで遊ぶ。

 同会の副会長・辻井俊一郎さん(63)は「ベーゴマのルールは地域によってさまざま。道路一つ隔てただけでも違うと言っても過言ではない。大会ごとにルールを決めていることも多い」という。

 大人が子どもに負けることもあれば、未熟な人が熟練者に勝つこともある。「それが面白い」と会員たちは口をそろえる。

 辻井さんは国内で唯一、鋳物ベーゴマを製造している(株)日三鋳造所社長だ。元々、モーター部品などを製造していてベーゴマを手がけたことはなかった。前社長の代に、川口からベーゴマを作る工場が無くなってしまうことを憂慮した当時の市長に依頼され、製造を始めた。「実は、始めた時はすでに最後の1軒だったんです」という。

削りも丁寧に指導してくれる。
 

後藤さんが加工したベーゴマの数々
 
   
「名人」が負けることも
 現在、製造・販売しているベーゴマはペチャ、厚ペ、中高、角六、丸六、赤中、ペ王様、中王様、高王様の9種類。模様は野球選手や力士の名、家紋などさまざまだが王や長嶋の名は別格で難易度が高いベーゴマにしか使わない。「そう簡単には回せませんよ」

 勝負に勝つために、ベーゴマを削ったり、詰め物をしたりなどもする。道場ではそれらの指導もしている。小学生の女の子が後藤久典さん(76)のもとに「お願いします」と持って行くと「ここをこうやって削るといいよ」とやさしく教えていた。

 後藤さんが細工した愛蔵品のベーゴマはピカピカに磨かれ、さらに彩色したり、ラインストーンを埋め込んだりと、まるでアクセサリーのように輝いている。「もし、このベーゴマでホンコをして負けたら、取り返すまで何度でも勝負を挑むよ」

 松下茂夫さん(72)は、在住の町(市外)で児童にベーゴマ遊びを指導している。「ベーゴマ歴? 3歳の時から遊んでいるから約70年だよ。以前は町の生涯学習の一環で中高年に指導していた。その成果か年寄りが元気になってさ、ワッハッハ…。しかし、よくよく周りを見たら子どもの方が元気がない。じゃあ次は子どもを元気にしようと教え始めた」と意気軒高だ。

 会員の中には全国大会などで優勝経験を持つ「名人」が7人いるが「称号を持っていなくてもここに来ている人はみんな自分が名人だと思っていますよ」とスタッフの池田恵理子さん(44)は笑う。

 「名人」たちは古銭をつけた愛用のヒモを披露したり、「昔はコンクリートでこすって削った」「バケツに布製の通学カバンを乗せて遊んだ」「学校に持って行くのは禁止されていたが、隠れて遊んでいたら先生に見つかって没収された」等々、目を輝かせながらベーゴマにまつわる思い出を話してくれた。

 問い合わせは事務局長・青山さんTEL:048・225・2876

◇     ◇     ◇

ベーゴマ道場は毎月第1土曜日午後零時半〜3時ころ開催。フリー参加可

ポイントページの先頭へ
埼玉版
最新号
→ 令和6年過去の記事一覧
→ 令和5年過去の記事一覧
→ 令和4年過去の記事一覧
→ 令和3年過去の記事一覧
→ 令和2年過去の記事一覧
→ 令和元年過去の記事一覧
→ 平成31年過去の記事一覧
→ 平成30年過去の記事一覧
→ 平成29年過去の記事一覧
→ 平成28年過去の記事一覧
→ 平成27年過去の記事一覧
→ 平成26年過去の記事一覧
→ 平成25年過去の記事一覧
→ 平成24年過去の記事一覧
→ 平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.