定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  坂のある街 平成20年10月号  
『大正のお屋敷残した』  団子坂/文京区

森鴎外が居を構え、多くの名作を残した観潮楼跡などがある団子坂
 
 “大正の粋”を凝らした千駄木の「旧安田楠雄(くすお)邸」。近代和風建築と日本庭園が、ほぼ建造時の形のまま、団子坂の近くにたたずんでいる。「売却」のチラシが刷られたのは12年前。解体につながる危機を救ったのは、地元を含む民間の有志だった。一般公開も実現させ“住んだ人の美意識と職人の技”を訪れる人に語り掛けている。

 森鴎外、夏目漱石らが居を構えた団子坂とその周辺。江戸時代の地誌書にその名が見える坂だが、現在は両側にビルやマンションが建つ。坂上近くから脇の道に入ると閑静な住宅地。「旧安田邸」の管理・公開は「たてもの応援団」(正式名称・特定非営利活動法人文京歴史的建物の活用を考える会)が担う。坂上近くで京表具「白雲洞」を営む渡辺誠三さん(61)もメンバーの1人。障子の張り替えなどで子どもの時から出入りし、「奥さまから甘いお菓子をいただきました」と懐かしそうに語る。

 
渡辺 誠三さん
 旧安田邸は1918(大正7)〜19年の建築。遊園地「豊島園」をつくった実業家・藤田好三郎が建て、関東大震災後に旧安田財閥の安田家が買い取った。応接間天井には大戦時の爆撃のあと。「不発弾だったためか炎上しなかったようです」と案内役の多児(たに)貞子さん(62)“豊島区”は話す。ほかにも空襲を免れた“お屋敷”はあったが戦後、相次ぎ取り壊された。旧安田邸では主人の安田楠雄氏が95年に死去し、巨額の相続税が遺族にのしかかった。


多児 貞子さん
 
 地域雑誌「谷中・根津・千駄木」編集人の仰木ひろみさん(52)らが、楠雄氏の妻、幸子(ゆきこ)さんを訪ねたのは96年2月。「何とか残す方法はないでしょうか」という幸子さんの思いもあり、多児さんたちとともに「たてもの応援団」を立ち上げた。自然や文化の地域資産保全を進める(財)日本ナショナルトラスト(JNT)への寄贈は同年8月。寄贈の橋渡し役になった「応援団」は、調査・修復にも力を尽くし、07年4月の一般公開にこぎつけた。幸子さんは 04年に94歳で死去。仰木さんは「オープンの日をお見せしたかった」と胸中を語る。

 家屋にはほとんど手が加えられていない上、ふすまやカーテンも建築時の物が“手付かず”で使われていた。修復時、金銀砂子(すなご)細工のふすまの一部を張り替えた渡辺さんは「昔のお金持ちには文化をはぐくむという気位があったのでは。職人の心意気も伝わってきます」。細部に至る“しつらえ”は専門家をも感嘆させる。

 
仰木 ひろみさん
 一般公開後の今も、資料を並べるガラスケースやパネルはない。「生活の“息遣い”や建物の“生気”を大切にしたい」と多児さんたち。渡辺さんは仕事の合間に足を運び抹茶をたてる。生前、旧安田邸を多くの人に使ってほしいと願った「奥さまの心を残したい」。

 一般公開は原則毎週水曜日と土曜日。見学の際の維持修復協力金は500円(特別展の際は特別料金)。「応援団」は特別展や茶会、朗読会などを、年間を通し企画している。16日(木)〜22日(水)は「花嫁のれん展」、11月1日(土)〜9日(日)は、人形の名工・永徳斎(初代〜三代)展を連日開催。

 
旧安田楠雄邸応接間サンルームからの眺め。日本庭園の修復はこれからだが「たてもの応援団」や地域住民が清掃している。例年11月下旬〜12月上旬はモミジやイチョウの紅葉が美しい


旧安田邸
TEL03-3822-2699(公開日のみ)
JNT
TEL03-6303-1110

ポイントページの先頭へ
趣味
坂のある街
最新号
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
ご利益石仏
最新号
過去の記事一覧
   
おとなサロン
最新号
平成23年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.