定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
 
※おおまかな比較表です。サービス・価格は企業により様々です。
 
対象者 年齢はおおむね65歳以上とするところが多くありますが、40〜64歳の特定疾病による介護認定を受けた方の受入も可能としているホームもあります。ただし、お若い方ほど入居金の割増など、価格が別に設定されている場合もあります。高齢者専用賃貸住宅では、年齢による入居条件を比較的若く設定しているところもあります。
権利 利用権とは、居住部分と介護や生活支援等のサービス部分の契約が一体となっているものです。この他に、建物賃貸借方式、終身建物賃貸借方式がありますが、有料老人ホームのほとんどが「利用権方式」に該当します。なお、居室などの所有権は入居者にはなく、売買や相続などはできません。
入居金 最近では入居一時金を0円とする有料老人ホームも増えてきました。入居一時金は90日以内のクーリングオフ制度や、返還金の制度などがあります。
月額費用 主に家賃、管理費、食費などそこで暮らす基本の料金となります。有料老人ホームはほとんどが3食付きでの価格をパンフレットに表示しています。これに別途、介護保険1割負担、個々で費用の異なる医療費や介護消耗品(オムツなど)などの費用が必要となります。また、手厚い人員体制をとっているホームでは、介護保険とは別に上乗せ介護費用が月額利用料に組み込まれていることもあります。
高専賃は自炊とするところが多いのですが、自己負担で食事を頼むこともできます。介護サービスは外部の介護事業者を利用し、月額利用料とは別に支払いが必要となります。
介護 外部サービスとは、自宅(在宅)で介護サービスを受けるのと同様に、入居者が外部の介護事業者と契約し、訪問介護や訪問看護を受けるサービスです。介護付有料老人ホームではホームのスタッフがその対応にあたります。介護保険1割負担額は、住宅型と介護付有料老人ホームでは価格が異なります。住宅型では個人のケアプランに基づき価格が上下します。

ポイントページの先頭へ
住まい
有料老人ホームの選び方
   
将来の安心を求めたい方
(自立〜要支援)
 
高齢者専用賃貸住宅
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
   
介護が必要な方
(要支援〜要介護)
 
高齢者専用賃貸住宅
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.