定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  健康レシピ 平成22年3月上旬号  
鯛のそぼろご飯  415キロカロリー/1人あたり
 
   
  鯛(タイ)は白身魚の代表ともいえ、赤身魚に比べて脂肪分が少なく淡泊な味わいが特徴です。1年を通じて手に入りますが、3〜4月は春の産卵前で最も脂が乗る時季。桜鯛といわれ、一番美味です。最近は値段が手ごろな養殖物も増えており、味も一般の人には区別が難しいほど良くなってきました。

 そぼろは、魚や肉などをほぐして味付けし、炒(い)り上げたものです。鯛は蒸す方法でなく、酒と塩で下味をしてグリルで焼いても良いでしょう。

※おすすめ献立
 空也(くうや)蒸し、根菜の煮物、菜の花のからしあえ

(女子栄養大学生涯学習講師 豊田光子)

《材料》2人分
米1カップ(180ミリリットル)、水240ミリリットル、調味料A(しょうゆ大1、酒大2分の1)、鯛100グラム、酒大1(B)、酒小1(C)、砂糖大1、塩一つまみ、しょうゆ少々、菜の花30グラム
《作り方》
(1) 米は洗って、分量の水と調味料Aを加えて炊く
(2) 鯛は酒Bを振ってラップをし、電子レンジで2〜3分通電する。火が通ったら皮と骨を除き、身をふきんでもみほぐし、小鍋に入れて酒Cと蒸し汁を加え、身がふんわりとするまで弱火で炒る。
(3) (2)に砂糖を2〜3回に分けて入れ、塩、しょうゆも加え混ぜる。
(4) 菜の花は花の部分のみ熱湯でさっとゆでる。
(5) 器にご飯を盛り、上に(3)をのせ(4)を添える。

※菜の花の茎(軸)は甘味があるので花の部分と一緒にゆで、からしあえなどにすると無駄なく食べられます。

ポイントページの先頭へ
食
健康レシピ
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.