定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  健康レシピ 平成20年3月上旬号  
春野菜のいため物  113キロカロリー/1人あたり
 
 食物繊維やビタミン、ミネラルなどを多く含む野菜ですが、1日に350グラムほど摂取するとよいといわれています。これらの栄養素には体調を整える役割があり、中でも食物繊維は便秘の解消に役立ちます。生野菜だとなかなか量が取れませんが、加熱するとかさが減り、また甘みも増して食べやすくなります。

 いため物はゆでたりするのと違い、水溶性のビタミンなどの損失が少ない点が特徴です。また加熱時間が短い点もビタミン類の損失を減らします。今回は春キャベツや新ニンジンなど軟らかい春野菜をさっといためてたっぷり食べてください。手早くいためた方がおいしくできます。

《材料》2人分
キャベツ200グラム(葉2~3枚) /ニンジン40グラム/サヤエンドウ30グラム/シイタケ2枚/干しエビ10グラム/油大さじ1/塩小さじ3分の1/砂糖少量/清酒大さじ1
《ドレッシングの材料》
ショウガ5グラム/長ネギ6分の1本/いりピーナツまたは大豆(缶)大3/しょうゆ、酢各大1/砂糖ひとつまみ/塩、一味唐辛子各少々/ごま油、サラダ油各大1
《作り方》
(1) 干しエビはぬるま湯に5分ほどつけて戻す。
(2) キャベツは太い芯(しん)を取り除き、4~5センチに切る。除いた芯は薄切りにして使う。
(3) ニンジンは長さ5センチ、幅1センチにした後、薄切りにする(=短冊切り)。
(4) サヤエンドウは筋を取る。
(5) シイタケは軸を除いて2~3等分に切る。
(6) フライパンを中火にかけ、油を引く。ニンジン、サヤエンドウ、干しエビを入れていためる。
(7) サヤエンドウがしんなりしたらシイタケ、キャベツを順に加えていため、調味をする。すぐに器に盛りつける。


ポイントページの先頭へ
食
健康レシピ
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.