|
|
|
|
明るく開放的なロビー。ビリヤード台や囲碁コーナーもあり、入居者が自由に楽しんでいる |
手厚い介護体制と看護師夜間対応の安心感
開設24年の運営実績が光る「アメニティーライフ八王子」は、入居時自立でありながら、要介護者3人に対し介護・看護職員2人という手厚い人員配置が自慢だ。介護職員・看護師が夜間も対応する体制や、救急指定病院の「東京天使病院」が隣接し、緊急時は夜間の受診が可能な点も安心感がある。
常時介護が必要になった際も、追加費用なく同建物内のケアセンターで生活を続けられるので、2人入居の場合にも心強い。
大雨・地震などの災害が頻発する昨今、同ホームの防災意識の高さは注目に値する。歴史的に見て自然災害が少ない立地であることに加え、ヘリコプターの緊急救助用スペース付設や4日分の非常食備蓄など、もしもの時を想定した綿密な対策がとられている。
敷地内のテニスコート(足腰に負担の少ないオムニコートを採用)はサークル活動等で利用されている |
自由にアクティブに!
近くを流れる北浅川や紅葉が特に美しい高尾山など、豊かな自然が身近にある一方で、都心にも出やすく、最寄り駅周辺も賑やかで買い物に便利な同ホーム。食事が3食予約不要な点もうれしい。例えば都心に外出した際、外食して帰るもよし、ホームに帰り食堂で食べるもよし、自由に行動できる点がアクティブシニアに好評だ。
インストラクターが指導してくれる(無料)フィットネスルームもある |
4200坪の広大な敷地にはテニスコートや菜園、館内には温水プールやフィットネスルーム、陶芸室など、多彩な共用施設があることも魅力。早めの入居で大いに活用すれば、介護予防にもつながるのでおすすめだ。
◆入居金は約3000万円(1人入居)から。一般居室は全戸南向きで、日当たり良好。 |
種別 |
介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
入居時の要件 |
自立のみ |
所在地 |
東京都八王子市上壱分方町71-2 |
交通 |
・ホーム専用無料送迎バスあり(ホームとJR中央線「西八王子」駅・「八王子」駅、京王線「京王八王子」駅間を運行)
・JR「西八王子」駅から約5km |
事業主体 |
株式会社アメニティーライフ
(公社)全国有料老人ホーム協会 正会員 |
お問い合わせ |
Tel.042-652-5917
(見学会お申し込み・資料請求) |
|
| |
|
|
|
|
|
|
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.
|
|
|